「Get元気21」
「ふれあいウォ-キング」
「Get元気21」の「ふれあいウォ-キング」は毎年10月に 王寺南小学校の児童と 王寺南幼稚園の園児との 合同登山( 往復約4.0km)にアシストの一員として参加しています 今年は山頂に「悠久の鐘」が設置され その完成を待って 11月に入ってから実施されました |
日 時 | 2016年11月10日(木) 8:45~12:00 |
場 所 | 明神山・・・標高273.6m 標高差約150m(スタ-ト地点比) |
参加者 合計約500名 |
王寺南小学校校長先生他 21名 同児童 320名 王寺南幼稚園園長先生他 12名 同園児 107名 その他PTA・保護者多数 「Get元気21」 5名 |
![]() |
![]() |
![]() |
午前8時50分 校庭から班別にスタ-ト |
||
![]() |
![]() |
![]() |
鳥居公園で 王寺南幼稚園の園児と合流 |
![]() |
![]() 参道には 秋の花一輪 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
個々の園児を小学生がサポ-ト |
チェックポイントでは確認のシ-ルを | 一般住民の方々も日常的に |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂までコンクリ-ト舗装 よく整備されています |
![]() |
![]() |
![]() |
やっと 登り終えることが出来ました |
||
![]() |
![]() |
![]() |
新しく避雷針や休憩所なども整備されました |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こちらの展望デッキからは金剛・葛城山系や大和盆地を一望 山頂は摂氏6°少し肌寒い一日でしたが みんな元気溌剌でした |
![]() |
![]() |
![]() |
出来立ての「悠久の鐘」・・・明石海峡大橋へ一直線・・・ こちらのデッキからは あべのハルカス・淡路島は勿論 気象状況によっては明石海峡大橋を眺めることが出来ます |
![]() |
![]() |
園児との合流点に爽快な気分で全員無事に戻って来ることが出来ました |
「ふれあいウォ-キング」は毎月 第二木曜日と第四木曜日 午前10時から11時まで 畠田公園で「もくもくウォ-キング」を開いています 簡単な準備体操後 公園内をそれぞれの体力に応じた ウォ-キングを楽しんでいただいています 住民の皆様の参加をお待ちしています |
![]() |
色づき始めた畠田公園の木々 |
![]() |
お問い合せ先 王寺町保健センタ- 電話 33-5000 |
![]() |